マギーさんが美容のために飲んでいる(食べている)物といえばグリーンスムージーが有名ですが12月19日放送のメレンゲの気持ちでは、入浴方法について話をされていました。
マギーさんは、体の内側からキレイになる食べ物についての話をよくテレビや雑誌で話しているのは目にします。
体の外側ボディについては少ないので、メレンゲの気持ちの入浴方法が話題になっているというわけです。
マギーさんのこだわり入浴方法とは
①体は手で洗う
ブラシは人工で作られた物です。だからブラシで洗ってしまうと刺激が強すぎます。
なので泡立てて手で洗うというわけです。
肌が弱い子供はブラシよりも手で泡立てたほうが良いと病院で先生からアドバイスを受けます。
なので、マギーさんのこだわりは合っているのではないでしょうか。
②濡れたままココナッツオイルを塗る
ココナッツオイルを馴染ませるように塗る
その後にマギーさんは体をタオルで拭くのではなくバスローブを着きます。
バスローブは締め付けが無いから体には一番良いということで。
その後はベットルームでリンパマッサージをしているそうです。
リンパマッサージをする時にココナッツオイルを塗っているのではなく、あらかじめココナッツオイルで塗っていたんですね。
ココナッツオイルどこのメーカーを使っているかは番組では放送していなかったです。
ただ一般的なオイルに比べて、ココナッツオイルの方が塗ってもベタつかないそうです。
塗った後も肌がしっとり、もっちりするからオススメだそうです。
オイルって肌に塗ると、その後ベタベタしてしまうから塗った後にガウンを着てしまうとガウンもベタベタになってしまうんですよね。それに比べるとココナッツオイルって塗った後も肌がべとつかないっていいですよね♪
ココナッツオイルマギーさんがどこのメーカーを使っているのかは、メレンゲの気持ちの中では言っていなかったのですが人気のココナッツオイルを紹介します。
⇒食品添加物を一切使ってない人気のココナッツオイルはこちら
『メレンゲの気持ち』で入浴方法以外にも自分で作る「豆乳ヨーグルト」について紹介もありました。
マギーさん自作豆乳ヨーグルト作り方
マギーさんは豆乳から自分で作っています。
豆乳の作り方
水で大豆を戻してミキサーに入れて大豆を潰す
↓
すりつぶした大豆をひと煮立ちさせる
↓
布でこす
↓
豆乳の出来上がり
豆乳ヨーグルトにするための乳酸菌の作り方
洗ったお米(3合)に水(2リットル)入れる
↓
2リットルの研ぎ汁乳酸菌にしていきます
↓
研ぎ汁に黒糖と塩を加える
↓
2~3日ひと肌で放置すると発行して乳酸菌になるそうです。
乳酸菌は薄めてお風呂に入れたり持ち歩いて除菌スプレーにしたり使っているそうです。
番組の中でマギーさんは、市販の物は保存料などが入っていて安全でおいしくないから自分で一から作ることにこだわっていると話していました。そのこだわりがマギーさんの美しさの形になっているようです。
マギーさんが毎日飲んでいる で作っています。
ただ、毎日グリーンスムージの材料を買うのは大変なので材料だけは宅配にお願いしているようです。
マギーさんの美肌の秘密グリーンスムージについてはこちら
⇒マギーさんが愛用しているグリーンスムージーの宅配はどこ?